4月8日 阿佐谷元六町会の方とAED訓練

 今日は、都議会議員の小宮あんり先生がご尽力くださり、幼稚園にAED設置と阿佐ヶ谷元六町会の方との交流が叶いました。町会長さんとは、長年、幼稚園にお米を運んでくださり、今ももちつきの時のもち米をお願いしたりと親交があります。快諾してくださり、ご協力いただき本当にありがとうございました。今後も協力し合えたらと思います。

 AED講習を杉並消防署阿佐谷出張所の消防員と杉並消防団の方にご教授いただきました。杉並消防団として杉並区議会議員の脇坂たつやさんもいらして指導してくださいました。阿佐谷出張所の新署長さんも来園してくださいました。AED講習会も、未就学児にやる方法や人工呼吸で大切な、酸素を入れすぎないようにすること、窒息したとき、くたっとなったら胸骨圧迫をすること、圧迫していて骨折させてしまったかもしれないと思ったらそれを消防員に伝えることなど様々な意味で、技術だけでなく心のケアも教えてくださり、大変ためになりました。消防車も来て人がたくさん来園し、活気ある一日になりました。