10月8日 歯磨き指導

 今日は、年少児と年長児の保護者様のご協力を得て歯磨き指導を行いました。年少児には歯ブラシの扱い方からうがいの仕方を丁寧に教わりました。また、仕上げ磨きで大切な個所も教えていただきました。年少児は一人で磨ける子は、明日からお弁当後に歯を磨きます。歯ブラシをもってきてください。年長児は永久歯の大切さや、歯が柔らかい時の虫歯の様子を伺ったりしました。染めだしもして磨きにくいところを知り、歯磨きの仕方を指導していただき、丁寧に行いました。お口の状態が悪いと全身の健康に悪影響があります。健康で長生きするために歯は大切にしていきたいですね。