11月2日 合同礼拝「ダビデ」

 今日の聖書の話はダビデさんの話でした。主の霊はサウル王から離れ、主からくる悪霊がサウル王をさいなむようになり、家臣は「悪霊が王様を襲う時に竪琴の音色が王様の気分をよくするでしょう」と進言しました。サウル王は、竪琴の名手を連れてくるように命じられました。羊飼いだったダビデさんが、竪琴を巧みに奏で、勇敢な戦士でもあり、戦術の心得もあるうえに言葉にも分別があって、外見も良く、まさに主が共におられる人ですと推薦されて、サウル王のもとに行ました。ダビデが竪琴を奏でるたびにサウルは心が休まり、悪霊が離れていった話を聞きました。

この話を聞いて、年長の女子が竪琴を作りたいと紙を持ってきました。空き箱と輪ゴムで作ることになりましたが、装飾には、音符のマークがたくさん貼られていました。

合同礼拝の後に、年中児が「線路はつづくよどこまでも」を歌いました。その時に、年長児が手遊びをし始めて、年少児も見よう見まねで手を動かし、歌は大盛り上がりとなりました。年少児に一人、新しいお友だちが入りました。皆の前に出て好きな遊びを教えてもらいました。皆、とても嬉しそうで拍手がわきました。

鼻水が出て休む子どもが増えています。鼻水を左右かむように伝えました。また、うがいは、口の中をすすいでからうがいをするといいと言われているのでそれも伝えました。寒暖差が激しくなっています。体調を崩さず、元気に登園してきますように。