11月8日 もも組・避難訓練

 今日は地震の避難訓練がありました。その前に消防士さんが来て、立ち入り検査を行い、施設設備を見ていただきました。結果は、合格ということで安心しました。

 もも組さんは、外で遊んだ時に小松菜をプランターに植え替えました。そのあと、エレナ先生と英語遊びの時間を持ちました。ハローソングとサークルソングとグッバイソングを歌いました。そして最後が避難訓練。もも組さん、頭を隠して机の下にもぐることができました。

 在園児は、消防署まで避難しました。消防署の近くにいて地震等あった時は消防署に避難することもできることを伝えています。自分の身を守るために必要なことを伝えていきたいと思います。

 消防士さんは、防火衣着用と、落下防止ベルト着用は1分以内に出来るように訓練していて、今日は30数える間に着衣してくれました。防火衣は、1200度の熱に10秒は耐えられる生地で作っているということで、どうして10秒なのかという質問を尋ねる子どもがいました。また、背負う空気ボンベとマスクを見て、海の中に入るものと同じなのか聞く子どももいました。20キロの重さのものを着て、人を救助することに驚く声も上がりました。阿佐谷出張所の消防士さん、親切に様々なことを教えてくださり、集合写真もありがとうございました。