1月29日 もも組 園の様子

 今日はもも組がありました。年中児と一緒に朝のお仕度をする日。張り切る年中児と一緒に過ごし、いろいろなことを真似てみるもも組。年少児はもも組と遊ぶことを楽しみにしていました。年中児、年少児の姿を見て遊びを広げるもも組。もも組とかかわって、お兄さん、お姉さんとなり、遊びの中でも貸したり、教えたり、譲ったりもでき、素敵な姿を見せようとする年少児、年中児。共に育つって素敵ですね。年少児は鬼のお面をかぶり、豆(新聞紙を丸めて)を作り、「鬼は外」「福は内」を紅白に分かれて投げ合いました。投げるよりも、豆を集めて収集することに熱心になる子どもの姿もありました。

年長児は、園庭でへびさんにょろにょろ(ドン)じゃんけんポイを楽しみました。