9月9日 パン作り コーラスサークル

 今日は、子どもたちが楽しみにしていたパン作りの日。年中児、年少児がパンを作りました。パンの匂いがするとおいしそうと嬉しそうな声。秤を使って計量したり、混ぜたり、こねたり、丸めたり大忙しの小さなパン職人さん。全部で112個作りました。作り終えた後、子どもたちのほっとした表情で、足はふらふら。「おつかれさま」みんなで頑張ったなと思いました。パンのお届けを楽しみにしていた年長児。「おいしかった!」の声があちらこちらから聞かれました。ごちそうさまでした。

 午後はお母様方がコーラスで「とんぼのめがね」と「少年時代」を歌ってくださいました。「少年時代」を聴きながら指揮をとる子とうなずきながらリズムをとる子といました。美しい歌声をありがとうございました。最後にお母様方と歌いたい子どもと「とんぼのめがね」を歌いました。